ちばサイクルールを守りましょう!
近年自転車のマナーがルール化されてきていますが、実際どんなルールになっているのか一度確認してみましょう!
千葉県では「ちばサイクルール」として、交通安全を推進しています。
☆乗る前のルール☆
①自転車保険に入る(個人賠償責任保険で相手への補償はカバーできます)
②点検整備をする
③反射器材(リフレクター)を付ける
④ヘルメット着用
⑤飲酒運転禁止
☆乗る時のルール☆
①車道の左側走行
②歩行者優先
③ながら運転禁止
④交差点では徐行・一時停止する
⑤夕方からライトの点灯
歩道を通行できる場合は、限られています。
13歳未満の子供、70歳以上の高齢者、身体の不自由な方、車道や交通の状況からやむを得ない場合は歩道通行が可能です。
自転車はクルマの仲間なので、車道の左側に寄って通行しましょう。